※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

貴船神社は行かない方がいい?合わない人や不思議な体験・呪いが怖い?

京都の水源を守る神様として、古くから信仰されてきた貴船(きふね)神社。

由緒ある貴船神社は、京都有数のパワースポットとして縁結びの地としても知られています。

地元の人や観光客に人気の神社ですが、なぜか「貴船神社には行かない方がいい!」という人もいます。

なぜ、貴船神社に行かない方がいいのでしょうか?理由が気になりませんか?

 

そこで今回は、貴船神社は行かない方がいい?について調べました。

また貴船神社に合わない人や不思議な体験・呪いが怖いのかも見ていきましょう。

有名な神社だから行きたいんだけど…行かない方がいいのかしら!?

 

 

 

貴船神社の行かない方がいい?呪いが怖い?

京都市左京区鞍馬にある有名な貴船神社。

水の神様が祀られていて全国2000社ほどある水神の総本宮ですが、なぜ「行かない方がいい」と噂されているのでしょうか?

 

行かない方がいい理由➀:丑の刻参り発祥の地

なんと、貴船神社は「丑の刻参りの発祥の地」と言われています。

呪いの由来は、平家物語の異本・源平盛衰記に収録の「剣巻」に記載されている言い伝え。

丑の刻参りは本来、丑の年の丑の月の丑の日の丑の刻にお参りをすると願いが叶うというものです。

憎い相手に見立てたわら人形に五寸釘を打ち込むと呪い殺せるという“呪いの儀式”も、貴船神社で行われていたのだとか。

 

行かない方がいい理由②:『宇治の橋姫』伝説

嵯峨天皇の時代、公卿の娘の橋姫は嫉妬心に狂い夫を呪うために鬼になろうと決意して貴船神社に7日間籠り貴船大明神に「私を生きながら鬼神にしてください」と願いました。

貴船明神に言われた通り、橋姫は21日間宇治川に浸かると本当に鬼になりました。

そして、妬んでいた女やその縁者に相手の男の親類を殺して関係のない人までも殺害したそうです。

 

その後、暴走をした橋姫は安倍晴明により退治されました。

現在、京都の宇治川には『橋姫神社』があり近くにある宇治橋を守る神様となっています。

怖い伝説が残ってはいますが、嫉妬深い橋姫は縁切りのご利益もあるそうですよ。

 

行かない方がいい理由➂:呪いの絵馬

貴船神社は丑の刻参りだけではなく、「絵馬の発祥の地」と言われています。

・快晴を願う時は白馬
・雨乞いをするときは黒馬

が奉納されていました。

 

本物の馬の代わり、木型に描いた馬を奉納したのが絵馬の始まりと言い伝えられています。

いろいろな絵馬の中に、ネガティブな願いごとが書かれた呪いの絵馬も紛れているそうですね。

どれも怖いわね…。

 

貴船神社に合わない人はどんな人?

結論から言うと、貴船神社に合わない人は

・体調が悪い
・霊感が強い
・「水」属性ではない

と言われています。

 

体調が悪い

人によっては貴船神社に行くと「気分が悪くなる」「頭が痛くなる」など、体調が悪くなる場合があります。

貴船神社は繊細なエネルギーが強いスポットなので、神社自体と波長が合わないと体に違和感を感じるので注意してくださいね。

 

霊感が強い

貴船神社は強いエネルギーが集まっているスポットで、占い師や霊能力者の人も集まる場所とも言われています。

特に霊感が強い人は、エネルギーにあてられてしんどくなるかもしれません。

 

「水」「風」「空」属性ではない

スピリチュアルな世界は、神社やパワースポットには「地」「火」「水」「風」「空」の属性があるといわれています。

貴船神社の属性は「水」で、「水」「風」「空」の属性の人は貴船神社と相性が良いです。

しかし、「地」「火」は相性が悪いので避けるのが無難でしょう。

体調悪くなるのは嫌だわ…💦

 

貴船神社の不思議な体験3選

ここでは、貴船神社の不思議な体験を3つ紹介します。

 

不思議な体験➀:奥宮に入ると体調不良を起こす

何度もお伝えしていますが、貴船神社はとても繊細なエネルギーが集まっている神社です。

「丑の刻参り発祥の地」でもある神社だけあって、奥宮に入ると途端に体調を悪くする人がいるのだとか。

現在は、丑の刻参りをするのは良くないとされていますが奥宮の木々にもしかすると五寸釘が刺さったわら人形があるかもしれませんね…。

 

不思議な体験②:健康な体に戻れる

「水」の属性の貴船神社は、世界に誇れる「御神水(御霊水)」が涌き出ています。

パワーに溢れている御神水は奇跡の水とも言われ、

・「健康」
・「病気平癒」
・「長寿」

のご利益があります。

御神水を飲料水として利用した人達からは、健やかな体になれたと嬉しい声があるそうですよ。

 

不思議な体験➂:縁結びが叶う

貴船神社は縁結びの神様『磐長姫命(いわながひめのみこと)』が祀られています。

平安時代の女流歌人・和泉式部が夫と仲良くなかった時に、貴船神社に参拝して復縁が叶ったという言い伝えがあるくらい。

また結社に結び処があり「緑色の結び文」に願いごとを書いた後に結んで祈願すると願いが叶うと言われています。

怖い噂なっかりの神社じゃないのね!

 

貴船神社は行かない方がいい?合わない人や不思議な体験・呪いが怖い?まとめ

今回は「貴船神社は行かない方がいい?合わない人や不思議な体験・呪いが怖い?」について書いていきました。

貴船神社は、

・「丑の刻参りの発祥の地」
・「鬼になった橋姫の伝説」
・「呪いの絵馬がある」

この3つの理由から「行かない方がいい」と言われていることが分かりました。

しかし、貴船神社は怖いだけではなく「縁結び」「長寿」の効果も期待されています。

由緒ある素敵な貴船神社は、いろいろな意味でパワーを感じられるスポットですね!